私は名古屋の方からみると、なんか、大阪人っぽさが薄いみたいです。

あまりボケたりつっこんだりしないからかな?

いやいやー、でも、みんなケンミンショーの見過ぎじゃない?!

“大阪”とか”大阪人”に対するイメージが濃すぎるよ!!!笑

そんなに四六時中、漫才やってるわけじゃないからー!!

でも、たぶん、うちの息子も、いつのまにか、なんでやねーん!とか言うようになるんでしょね。。✨✨うふ

あんまり大阪弁じゃないねってのもよく言われます😗

私の実家はわりと京都に近いのです。

他県の方にはいまいちぴんとこないらしいけれど、北部と南部では全然言葉が違います(о´∀`о)

好きな方言は

“〜はる”🌟

私:〇〇さんが言うてはった

訳:〇〇さんがおっしゃってた

いちいち書かなくても分かるか(๑˃̵ᴗ˂̵)

さらにさらに、うちの両親ともに、ルーツは兵庫県の北部なので、純粋な、いわゆるこてこての大阪弁はしゃべれないんですねー

私はもともと、敬語が抜けないタイプです。

しゃべりがガッチガチになります。。。汗

でも、ゆるい方言は、そういうのを緩和してくれるので好きです。

①標準語っぽいイントネーションでゆったりしゃべる

②ちょっとはんなり、ややこてっとした、大阪弁で若干早口にしゃべる

③今やってる朝ドラとか大河ドラマに影響を受けて、変ななまりでしゃべる

④まみ語でしゃべる。例えば、おやすみそ、とか、ごはんできたぬき〜とか、、、書き出すと、、、(恥)

これ、全部私のしゃべり方です。

どんなときも、自由に選んでしゃべれたらいいね

どんな言葉でしゃべるかと自分らしさって直結してる!!🌟

緊張しちゃってつい、かたい話し方になりがちやけど、ほんとは①②③を織り交ぜて、楽にいっぱい話せたら自分的に一番いい💐💖😊

④は基本的に家族用です!(そりゃそうか)

でも、ゆるっと気の抜けたしゃべり方なので、ちょっと空気を緩めたいときなんかにはいいよねー(*^◯^*)笑